出産して保育園に入れず起業したら、人生が激変したので経緯をまとめます。

出産して保育園に入れず起業したら、人生が激変したので経緯をまとめます。

こんにちは、竹内絢香です。

出産してなかなか都内で保育園に入れずに起業したら、人生が激変したので経緯をまとめます。

では、さっそくここ数年の変化を綴っていきます。

どう変わったのか?

変わる前

2012年5月

・会員制ホテルマン→派遣社員OLとして電車通勤・週5

・長男出産後に仕事復帰しようとするも、保育園の待機児童に

・仕事復帰できずに断念、突然、専業主婦になる

毎日、子育てしながら保育園にいつ入れるのだろうか?
とお仕事復帰できる日を楽しみにしていましたが、待機児童に。

未来が真っ暗だった私ですが、
ある素敵なママさんとの出会いで、人生が大きく変わっていきます。

ママ友にパンを教えて欲しいと、ゆるく持ち寄りでパンを焼く会を始める。

そんな中、自分の得意なことで仕事したいな〜と
はじめて書いた拙いブログがこちらです。
→ブログ始めます!

9年経った今

2021年6月

・フリーランスで料理家として企業さまから撮影やフードスタイリングのお仕事をいただき、パンと料理教室を主宰しています。

・出稼ぎ(パート)に行かなくても良くなった

・月収6桁〜7桁維持

起業塾に入り学習を始めた当時の自分でも、想像もしていなかった状態になっています。
(一番左が私。料理研究家さんたちと一緒に)

何をしてきたのか

この9年間、何をしてきたかというと、とにかく毎日勉強と行動することの連続でした。

目の前にある勉強や、できることからとにかく何でもチャレンジしてきました。

そして勉強しながら、同業の先生たち、田舎に移住した先の方々など、横の繋がりを築いていきました。
まだ自分の中で完成形でなくても、ゆるく自分の活動で結果が出たことをSNSでシェアする。

起業して一年くらい経った時に、自分で「営業」と思って行動しなくても、口コミでレッスンにレッスンに生徒さんがきて下さるようになっていきました。

(自分の上手くいったこと、こうやったら良かったことをシェアすることが自分に返ってきます)

・パンの技術、製法についてパン屋さんで修行

・SNSについて学習しながら、仲間をつくる

・学びながら、ゆるく自分の商品を作っていく

9年を要約

これまでの経緯をまとめます。

パン教室で起業したきっかけ → 修行とSNS学び → プレレッスン募集 → 0→1

こんな流れで綴っていきますね!ちょっと長くなります。

大事そうなところは、マーカーをつけています。

パン教室で起業したきっかけ

2013年9月

・保育園に入れず、専業主婦に

・保育園がないなら、自分で作ってしまおう!と有資格者や子育て経験者のママさんのお力をお借りして仕事復帰。

未来が真っ暗だった私ですが、視点を変えることで
素敵なママさん達とたくさん出会いました。
そのおかげで、人生が大きく変わっていきます

ママ友にパンを教えて欲しいと、ゆるく持ち寄りでパンを焼く会を始める。

まさか、これがお仕事になるとは思っていなかったです。

パン屋さんでの修行とSNS学びの期間

2016年1月

・以前勤めていたABC Cooking Studioでライセンス取得者さま向けのトークショー登壇依頼をいただく

・そのトークショーに参加してくださった方から、起業塾のお誘いをいただく

・仲間ができて、モチベーションが上がる

・起業塾に入会

・アメブロってなに?
何から始めたらいいの?
私は誰?
何に向いているの?
状態から学習スタート

・ディズニーでパートしながら、パン教室を主宰

・息子を3時間おきに授乳しながら、1日6時間夢中で学ぶ

  
新しいことを学ぶのは本当に楽しかったです^^

facebookもアメブロも見る専門から、発信する側へ。

難しいことや苦手なことも多かったですが、少しづつ子育ての間に進めていきました。
自信はなかったです。

はじめは結果が出ないので、自分を勇気づけながら少しづつできるようになればと、マイペースに進めていきました。

わからないことがあれば、すぐ質問!

つまずいても、毎日、先生とやりとりして何かしら手を動かして諦めませんでした。

先生もたくさん聞いて頼りにしてくれて、結果を出してくれる人はウェルカムなのだと感じました。
その後も色んな学びを重ねているのですが、いつも報連相して、やってみた感想もそこにいる生徒さんや先生にシェアしていくようになりました。

何もやらなければ、現状は変わらない。
何も手応えがなかったとしても、何か学んだり、進めてみたらちょっと前進^^

こんな気持ちでいられたことが、子育て生活にもハリを与えてくれました。

そして、毎月東京と大阪で開催される勉強会には、リアルで絶対出席。
息子の預け先の調整が毎回大変でしたが、人に頼るということを学びました。
ここで相談したり、モチベーションの維持をしていました。

・自分の先をいくレベルの高いメンバーさんの価値観や思考に触れる

・支えあう学び仲間ができる(自分のことを知ってもらう、認知を広めていく)

いま、振り返ってみるといつでも相談しあえる仲間がいたことは大きな支えになりました。

初めて自分のプロフィールをブログに書いた時の記事がこちらです。
→パパママ大学・パン教室の様子

まだ、ブログも何を言いたいのかわからないながらも、頑張って発信しているのが伝わります。
パンも下手だし、写真の撮り方も、盛り付けも、
うーん、、、って感じです。

それでも、その様子をfacebookやアメブロにシェアするようになって、ママ友や昔の友人が見てくれて、反応やメールをいただけるようになっていきます。
→子育てって大変ですよね!

この頃は、絢香の自宅パン教室準備日記として
ブログ記事を書いています。
これから頑張るぞって言ってる記事が多いです。
→ドアに看板を掛けました。

完璧じゃなくても、自分の活動をとにかく発信していくことが大切なんだなと思います。

2013年9月

・はじめて正式にプロとして、お仕事として、企業さまよりオファーをいただきました。
嬉しかったですね。
当時、アシスタントをさせていただいていた先生のご紹介でした。
→英会話×子供パン教室 プログラム!

・食に関する世界中の本を扱う素敵な本屋さんで
料理研究家さんやシェフによる料理教室を定期的に開催し、
食に関するプログラムの一つとして、採用していただけたのです。
→COOK COOP BOOKオープンしました!

この時、初めて企画書が必要になり、必死に調べて作ったのを覚えています。

2013年11月

・パンの技術に自信がなかったので、自家製酵母のパン屋さんKOaAでお手伝いをさせていただく事になりました。
→素敵なご縁に感謝。

・レシピ開発/オリジナルのレシピ作りにも、この頃から挑戦をし始めます。

・ホテルの先輩のご紹介でシェフ向けにパンの出張教室を開催させて頂きました。
→レストラン向けの高加水フォカッチャ

初めて「もう絢香さんはプロだから・・・」と高いレッスン代金をシェフが渡してくださったことが感動的で、今でも忘れられません。

この頃から、周りの反応と、「自分の自己肯定感の低さ」のギャップに気が付き始めます。

私は世の中から何を求められているんだろう?
自分の使命って何だろう?

周りの方に聞いては、自分のレッスンに取り入れて試してみる。
常にその繰り返しだったと感じます。

2013年12月

・この頃は、とにかく時間があったので、いろんな料理研究家さんのアシスタントとして経験を積ませていただきました。

(←種まき準備期間中です。のちに料理家としていろいろなお仕事をいただけるようになることに繋がります。)

→藤田先生のアシスタント

・二子新地にある天然酵母の美味しいパン屋さんこあにお手伝いに行って修行させていただいてました。
→こあパン屋さんお手伝い

5〜6人の先生について、裏方でサポートさせていただいていました。
カリフォルニア料理、ワイン、タイ料理、エスニック、紅茶の先生、パン、ケーキ、おつまみ・・・。

とにかく、時間と体力が許す限りは何でも経験させていただきたい!みたいな感じでお仕事をいただいておりました。

息子を一時保育に預けたら、その日のアシスタント代金以上のお金は全部消えていってしまいましたが、それよりも楽しいワクワクすることに取り組める時間が大好きでした!
この頃は、自己投資や学びをたくさんしていました。

2014年1月

・他社さまより、出張レッスン/ワークショップのご依頼をHPよりお問い合わせいただけるようになる
→ランウェイの料理教室に仲間入り。

・新しいホームページ完成(このHP)

・パン教室以外の活動、食に関するお仕事(フードコーディネーター・撮影・商品PRライター・料理家など)にも、ゆくゆく挑戦していきたいと考え始める

・パートを辞める決意をする

ディズニーでのパートが好きだし、一緒に働いている仲間も大好きだったけど、自分のやりたいことを仕事にするために辞めることを決めました。

時間のほとんどをパン教室に振り切っても、稼げるようになるかどうかは分からない・・・。
不安はたくさんありました。

でも、
自分で未来を良くしていこう^^
未来の自分を信じて、今は大変かもしれないけどがんばってみよう。
自分を信じてみよう。

こんな気持ちでした。

2015年1月

・SNSをご覧になった方から、次々と講師としてのオファーをいただくようになる
→出張レッスンの様子をこのようにブログに書いていました。

2016年1月

・自宅に居ながら、子育てしながら、自分のすきなことが仕事に出来る働き方に

・恐る恐るパン教室養成スクールをスタートする(値上げして、内容もレベルアップしてドキドキでした)
既にパン教室を開いている方ならではの集客の悩みや、これから開業したい方に向けてリリース
→ずーっとパン教室はやりたかったけど、何からやっていいのかがわからなかったという方が8名集まり、満席に。

・初めてweb媒体(地方再生)にて取材していただく

2016年2月

・料理家としての活動をスタート。
食専門の雑誌『ELLE à table(エル・ア・ターブル)』が厳選した、センスあふれる全国の料理教室を検索できる人気のコーナー「フードクリエイター部(FCC)」に選んでいただく
→雑誌『ELLE à table(エル・ア・ターブル)』が厳選した教室に選ばれました!

・外国人向けのお料理教室のご依頼をいただくようになる
→貝印さま:英語で和食レッスンレポート

料理家としての活動は、貝印の佐藤さんとの出会いがきっかけでした。

ある料理家さんのアシスタントで洗い物や片付けをしていたら
佐藤さんがやってきて話しかけてくださって。

「今度、こんな募集をするけど、先生良かったら受けてみたら?」
「え、私ですか?はい、、受けてみます!ありがとうございます^^」と言いながら、
私なんて実績ないし、大丈夫だろうか・・・
という気持ちがありました。

めちゃくちゃ自己肯定感が低くて、受けることすらいいのだろうか?
みたいな気持ちもあったのですが、チャレンジするのは無料だし、命を取られる訳じゃないし、いいよね!と
自分を新しい世界にいくことを「許可」したのです。

オリンピックに向けて、旅行会社さんと提携した和食教室や和菓子のレッスンも開催していきたいと思っていたところ、このようなご依頼をご紹介でいただけるようになっていきました。

2016年3月

・突然の旦那さんのうつ、小田原への転勤
→【ご報告】この度、今月末をもって、パパの箱根転勤の為、東京を離れる事となりました。

・自宅教室のリフォームが白紙になる

・大好きだったパン教室を休止して、子供たちと家族が新しい環境に馴染むまで専業主婦としてゆっくりすると決める

・学習スピードが落ちる、予想していた以上に田舎だったこととアクセスも悪く、凹む

パン教室のお仕事は大好きだけど、今は家庭と両立できないと感じ、専業主婦になることを決めました。

息子たちも新しい環境で不安だっただろうし、一番頑張りたい時期でしたが、今はそのタイミングではないと思いました。

また落ち着いたら、いつかパン教室ができる。
自分を信じて、旦那さんもきっと良くなっていくと信じて。
大丈夫だ、きっと。
今は子育てや目の前の生活のことを頑張ろう。
こんな気持ちでした。

プレレッスン募集〜ゆる営業フェーズ〜

この時期、田舎に移住して起業したこと、専業主婦としての葛藤や悩みをどう乗り越えていったかをSNSで発信するようになりました。

このゆる発信がゆくゆくお仕事につながっていきます。

学習の段階で、友人・昔の同僚・プライベートのSNSで教室を始めたことを話していました。

・周りの人たちにSNSの勉強を始めたことを言う

・作れるようになった自分のページを見せる(アメブロがメインでした)

・企業さまから次第にいただけるようになったお仕事をHPにまとめ始める
→メディア掲載・企業タイアップ

自分の引き出しの数は、なるべくたくさん持っておくほうがいいです。
全てが仕事に繋がるかどうかはわからないので、趣味も含めて、種をたくさん蒔いておきましょう。

小さくコツコツが大切です。
どれが自分に向いているのかも分からないし、まずは活動していることを知ってもらわないと始まらないです^^

2016年4月

・なかなかレッスンが再開できなかった
お引っ越し、保育園探し、手続き、車の購入などバタバタしていました

・今までと環境が違う田舎での起業。0→1ができずに凹んでいた

・挫折しつつもゆるく活動をSNSで配信する中、予約が絶えない、生徒さんであふれるパン教室の作り方講座をABC Cooking Studioさまで開催することに
→人気パン教室の作り方講座をABCアカデミーさんで開催します!

・ABCクッキングスタジオでのトークショーの反響が大変大きく、養成講座を立ち上げるきっかけに

子供に夢を叶える姿を見せたい。

手に職を付けて、こどもの側に居ながら働く女性が増えていったら素敵だなと思いました。
私は産後うつだった時に多く人に助けていただいたから、次は自分の経験をもっと世の中に出していくには?
何からやったらいいのだろう?

そんな気持ちが少しづつ湧き始めました。

私みたいに生き生き働く女性を増やしたい!と思い、日々活動をしていくように。

このタイミングで、もっと仲間を頼ろうと思うことができ、何でも相談することができる友人ができます。
(自分に自信がないと、読者さんにもバレてしまうんだということをここで学びます)

WordPressを知って扱い始めたのは、本当に大きなステップになりました。

0→1をつくっていった時期

普段から地道に蒔いてきた種が一気に芽が出てきました。本当に嬉しかった。
本当に苦しくて長かったです。一言では、ここに書ききれないのでまた改めて。
まさか、一家の大黒柱になる時が一時期でも来るなんて考えたこともなかったです。

でも、当時は全然実感が湧かなかったことを思えています。

そして、同時期に企業さまからも案件をいただけるようになっていきます。

2016年5月

私みたいにやりたかったことを仕事にしたいという方と直接お会いして、お話を伺って、一人でも多くの方の背中を押すことが出来たら・・・
本当に素晴らしいなという気持ちが湧き出てきました。

2016年7月

・移住をきっかけに、SNSをやっていたことがきっかけでいろんなお仕事をいただけるようになっていきます。
→小田原の日の出旅館さんで、有機野菜のパンランチの試食会を行いました^^

・一つのお仕事がきっかけとなり、どんどん依頼をいただけるようになっていく

・田舎で新しいライフスタイルの一歩を踏み出す、育児中のママとして、取り上げていただきました。
→【取材】田舎でも、パン教室って需要があるの?生徒さん、来ますか?

・表参道でのレッスンをスタート。
→9月スタート、表参道駅6分!おしゃれでかわいい空間で、世界のパンと料理のレッスンが始まります♡

・神奈川県小田原市と都内の二拠点生活を送る

・パン教室の運営で悩める先生方向けに提供できることを考え、イベントを開催
→【満席♡】【現役のパン教室の先生のためのスキルアップ+交流ランチ会】お知らせ

・初めて地方創生、移住に関するお仕事をいただく
→小田原に移住し、子育てと、都内でのお仕事を両立させながら、 地域のイベントを楽しみ、また、自ら主催されようとしている(日の出旅館でのパン教室)絢香さんを、取材させていただき、 小田原暮らしを楽しんでおられる移住者のモデルとして、発信したい!という、小田原市からの依頼をいただきました。

・起業塾に通い始め、さまざまな業種の方にお話を伺い、自分ごとに置き換えて行動していきました。
→夢を叶える時は、自分が身を置く環境がとても大切です!

この頃、初めて自分の「講師プロフィール・メディア掲載」をまとめる
→初めてブログでまとめたページはこちらです。

まだ実績も少なく、書けるものを書こうという感じでした。
何か新しいものを経験したら、レポートを書いてまとめていこうと思っていました。

もし、今あなたが自分の夢や理想を叶えたいと思っているのなら、既に自分の夢や理想を叶えている人達の中に身を置くことをおすすめします^^

2016年8月

・すでに成功している方、自分が憧れる方に話を伺いにいく
→人気料理家のSHIORIさんに、料理家として成功する秘訣を聞いてきました^^

→・他の教室主宰者さんがどうやってレッスンを実施していらっしゃるのかも、直接自分の目で見て、良い所を取り入れました。

・養成講座を受講してくださった先生がお教室デビュー
→いつかはわたしも、先生のように『ママ向けのパン教室をお仕事としてやってみたいです!』と打ち明けて下さった時は、とっても嬉しくて。

2016年9月

・スクール2期スタート
→全国から集まったパン教室養成講座2期生、スタートです♡

・実績がない間は、自分の成長する過程をSNSで発信していきました
→信じられない環境で、信じられない結果を出した先生として紹介して頂きました

・自分が乗り越えてきたこと、どうやって工夫してきたかを公開し始める
→産後うつから生まれた、パン教室誕生秘話。

・新しいレッスン(商品)をリリース
→世界を旅するパンと料理教室の南青山校がスタートしました!

2016年10月

・小田原に拠点を置き、事業を展開する人として、紹介していただく
→【小田原の広報誌 掲載!11/1発行】

・地方再生の活動をご覧になった企業様より、料理イベントのオファーをいただく

→「株式会社ツヴァイ」さまにお声掛けいただき、北海道の食材使用して、地方の魅力を体験する料理イベントを開催しました^^

この頃から、自分の教室のことだけでなく、どうやったら周りの方が喜んでくださるか?
生徒さんはもちろんのこと、企業さん、スポンサーさん、サポートして下さる方の望んでいることは何なのか?
ということを常に考えるようになっていきました。

その上で、自分ができることを提案させていただくようになっていきます。

2016年11月

・ボランティア活動を先生達と経験させていただく
→パンの先生たちと、パンのワークショップを開催してきました^^

2016年12月

2017年2月

・念願だった自宅教室・兼アトリエを手に入れる
→数年ぶりに、恋をしてしまいました・・・。

2017年4月

・旦那さんがうつになって、起業してからパートナーシップについてもたくさん悩んできました
→お仕事大好きな私が、グルっと一周回って気が付いた一番大切なこと。

・小田原に移住してから、田舎暮らしを愉しむパンの先生というイメージが定着
→【取材】移住・田舎暮らし雑誌「ターンズ」さんに取材していただきました♬

色んな経験が私を強く、優しくしてくれて人間として成長させてくれました。

2017年5月

・地方のおいしいを作る人たち。食でつながる人とまち。取材が取材を呼ぶ状態に
→【雑誌掲載: TURNS6月号】

2017年6月

・テレビ神奈川(TVK)さまに取材して頂く
https://youtu.be/iJKXEuNrit8

・初めての地方創生イベントトークショー
→Yahoo本社にて、女性の働き方や地方起業、小田原の魅力を語るトークイベント出演してきました!

2017年7月

2017年10月

・企業アンバサダーに就任
→【ご報告】この度、ル・クルーゼ・アンバサダーに選任されました^^

・自宅パン教室養成講座の内容を毎回ブラッシュアップ
→今日は自宅パン教室養成講座でした♬

2017年11月

2018年1月

・養成スクールの運営と企業さまPR案件、撮影や盛り付けのお仕事を中心に活動

米国食肉輸出連合会 ( #USMEF ) 主催・ #アメリカンミートイベント

・地方創生イベントのお声が掛かり、地方在住の先生方に運営を依頼
→松原市×ゼクシィ恋結び婚活イベント参加者募集中です!

2018年2月

憧れの伊勢丹さまでお仕事させていただくことは、大変嬉しい事でした^^

2018年3月

・過去、起業塾で一緒でだった方のスクール運営・コンサルティング案件を数件いただく

・未経験だった靴業界に携わる、表舞台から裏方でサポートする側に

・買い付けでシンガポールに行き、外国語を生かして活動する

ずっとここ数年間、お仕事を優先して走り続けてきて、家族との時間がもっと欲しい休みたいと思った時、病気になり強制終了が掛かりました。
子宮頸がんの治療に伴い、活動を緩やかにしていました。

2021年6月

・治療完治

・お問い合わせいただき、オンライン料理とパン教室(月額3980円で通い放題)を準備中

・裏方から表に出るお仕事も再開

自分自身がもう一度、身体も良くなって再び人の役に立ちたいと思った時に、お仕事の依頼、お問い合わせをいただきました。

今はコミュニティーで繋がった仲間や、企業さま、個人さまと案件を進めています。
様々な能力を持った仲間がいて、心強いですしこれから楽しみです。

いま現在、学習を頑張っている方、SNSが苦手だと思っている方

まずは自分がやってきたことを発信するか、周りの人に話してみましょう。
ゆるく話していくことをお勧めします。

自分が既に取り組んできたルーツにこそ、宝物があります。
あなたのことを必要としてくれている方は、意外と身近にいます。

自分の経験だけでは不安、何か足りないと思っておられる方

ぜひ同じ志を持った方との「横の繋がり」に目を向けてみてください。
コミュニケーションをとり、互いに励まし、一歩を踏み出してみてください。

あなたが得意な何かは、誰かの苦手だったりします。
あなたの苦手は、誰かの得意です!

みんなで補てんしあって、お互いの強みや良いところを出していきましょう^^

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

チャンネル登録(無料)しておくと、
パン作りのコツ、料理撮影の方法、パンに合うおもてなし料理のレシピなど
定期配信が受け取れます。

メールマガジンで、イベント·フェア情報をいち早くお届けしています。

    SNSやブログでも日々発信しています。 友達申請やフォローはお気軽にどうぞ♪ (友達申請の際は「ブログ読者さん」だと一言メッセージくだされば承認しますね)
  • Facebook
  • Instagram
  • LINE@では『自宅パン教室を開く!先生たちのお悩み相談』を配信♪
    竹内への質問もこちらへお願いします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA